スポンサーリンク

【PS3】ザ・ラストガイ プレイ評価

★3
スポンサーリンク

ザ・ラストガイをプレイしました。新感覚のパズルゲームの本作品はコスパの高い神ゲーかどうか評価しました。

このブログではコスパの高いPS3のソフトを
紹介しています。説明はこちらをどうぞ

今PS3をやるメリット(コスパ最高)

ゲーム内容

  • パズルゲーム
  • 2009/5/28 発売
  • プレイ時間 約5時間 

ゾンビに襲われた町から逃げ遅れた人々を救い出すゲームです。ゾンビを避けて、人々が行列になってついてきます。途中でゾンビに触れると解散のようになるので頭を使います。シンプルな操作でアイテム等もすくないですが奥深いゲームです。

キャッチフレーズは”PS3パワーの無駄使い”で、グラフィックにはこだわっています。実際の都市がステージになっていて、日本も出てきます。

プレイ感想

シンプルでサクっとできるゲームなのでおすすめです。ゲーム操作はすぐ慣れますが、新しいステージではすぐにはなれず、失敗しながら学んでいき、最終的にうまくコツをつかむことでクリアできるので達成感があります。1ステージが数分なのでちょこっと遊ぶこともできます。全体的なボリュームは少ないですが、好きな人はやりこんでスコアを伸ばすこともできます。

だんだんステージが難しくなっていって、この手のパズルゲームが不得意な人は心が折れるかもしれません。人の行列が長くなってくると主人公のスタミナが多くなって有利ですが、ゾンビに列を壊されて努力がパーになってしまうリスクもあります。はやくエスケープゾーンに連れていければ安心ですが、スタミナを上げておかないと有利に展開できなかったりと、その辺のバランスが良くできていて、ハラハラしながらゲームができます。時間制限もあって焦りつつのプレイになります。シンプルだが奥深いという感じです。

ズームができるのですが、戦略的には画面を引き延ばしたほうが操作がしやすいのですが主人公が小さくなってしまい見にくくなります。そこはちょっとストレスがたまりますが、慣れれば大丈夫です。

グラフィックはとてもきれいです。ズームアップすると、実在する都市が細かく描写されています。やはり日本の街並みが一番いいなと思いました。

シンプルにオススメできますが、ボリュームが少ないのですぐに終わってしまうと思います。コスパの意味ではまあまあかなと思います。

総合評価

★★★☆☆

総合評価の説明
★5つ:誰にでもおすすめできる神ゲー。キングオブ神ゲー。何周も遊べます。コスパ最高!
★4つ:神ゲー。PS3を持っているならぜひやってほしい。コスパ良し!
★3つ:ひとにより好みが分かれるところ。やって損はない。
★2つ:中古で安ければやってみるのもあり。
★1つ:あまりおすすめできません。

ブログランキングに参加しています。
↓クリックして応援していただけると嬉しいです。

ゲームレビューランキング にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム評論・レビューへ
にほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました